ルータを SEIL/x86 に変えた

Vyatta の記事に続きこんなの書いてあれですが(笑)、かなり不調だったのでルータを SEIL/x86 に変えました。学生はただで使えるということを知って、試したくなったのが理由です。

というのが、 25 日くらい前の話です(笑)。実家に帰ってきて、いろいろやっていたこともあり、ずいぶん時間がたってしまいましたが、軽く書きたいと思います。

まずは SEIL/x86 とは。以下のリンクからどうぞ。

SEIL/x86 | SEIL.jp

コミュニティサイトに登録すれば、誰でもイメージと起動キーと呼ばれるほぼすべてのコマンドが使えるようになるキーが入手できます。仮想マシンで動かすことを想定しているようで、様々な仮想マシン用の形式が配布されていますが、今回はディスクイメージ形式をダウンロードして dd で USB メモリに書き込み、物理マシンで起動しました。シリアルコンソールを使おうとさえ思わなければ結構簡単でした。起動して、 NIC に IP アドレスを割り当て、 SSH を使えるようにして、起動キーを登録すれば、大体遊べます。

ただし設定した内容を保存するための save-to コマンドを使うには機能キーが必要で、これにお金がかかります。そんなに高くなく、 800 円だそうです。で、先ほども書いた通り、この機能キー、学生で商用利用しないならば今のところアカデミックライセンスということで、ただで手に入れることができます。

アカデミックライセンス | SEIL.jp

手に入れるしかねぇ、って感じで早速メールを送ったわけです。夜中の 1 時ごろにメールを出して、その日の午前中には「受け付けました。しばらくお待ちください。」なメール気が来て、翌日午前中に機能キーが届きました。素晴らしい対応です。

というわけで、実際に使ってみた結果が以下です。速度測定システム Radish Networkspeed Testing を利用させていただきました。測定サーバは東京を選択。まずは参考までに壊れかけた Vyatta です。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 – Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.925Mbps (240.6kByte/sec) 測定品質:40.2
上り回線
 速度:9.857Mbps (1.232MByte/sec) 測定品質:92.2
測定者ホスト:*******************.ngn.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/2/3(Fri) 3:16
————————————————————
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

次に、 SEIL/x86 です。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 – Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:53.95Mbps (6.744MByte/sec) 測定品質:89.5
上り回線
 速度:25.83Mbps (3.229MByte/sec) 測定品質:93.8
測定者ホスト:*******************.ngn.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/2/4(Sat) 2:49
————————————————————
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

測定者ホストからもわかるようにプロバイダは BIGLOBE です。素晴らしく速度が向上しました。内部で立ててる VPN サーバとの接続速度、安定性も向上しました。原因は定かではないですが、 Vyatta の動作がかなり不安定になっていたので、それかなと推測しています。

ちなみに SEIL/x86 でも特に改造せずに BIGLOBE とインターリンクを使い分けることができています。ただ、 UPnP が NAT だけにしか作用しない(フィルタに作用しない)ので、どうしようかなと考えているところです。そもそも、 NAPT あるなら、フィルタいらないかなーとも思ってますが。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です