こんばんは
いよいよこの日がやってきました。
やっと基本情報技術者に合格しました。
前日、当日に詰め込みで頑張ったのですが、それでも午前、午後ともに700点前後でした。
今までは検定ばかりでしたから、初めての資格取得です。
次は・・・危険物乙四か・・・。
その前に計算技術検定2級受けるんだった。
ではでは。
こんばんは
いよいよこの日がやってきました。
やっと基本情報技術者に合格しました。
前日、当日に詰め込みで頑張ったのですが、それでも午前、午後ともに700点前後でした。
今までは検定ばかりでしたから、初めての資格取得です。
次は・・・危険物乙四か・・・。
その前に計算技術検定2級受けるんだった。
ではでは。
乙四は取得して損無いよね。
学部が学部だけど、許されるなら俺も欲しい(笑
To:ポプラさん
お久しぶりです。
乙四はしっかり勉強さえすれば誰でも取れると思うので、受けてみてもいいと思います。
願書は消防署・出張所などでもらうことが出来るようです。
ただ、取得して何で有利なのかなと思うと・・・ガソリンスタンドのバイトくらいしか思いつかないのですが。(笑)