ラックとピニオン

SuperFireを勝手から数日が経ちましたが、使用していて思ったこと。まず、明るい!あと、連続点灯していると本体が暖かくなります。(大体30分くらいで熱持ち始めます。)そして、「おー暖かいー」なんて思っていると、だんだんと冷めてきます。(2~3時間かな。)で、一気に照度低下!その後も結構な時間光り続けているようです。(消えるまでずっとみていようと思ったのですが、眠くなってきたので断念!)暗くなった後の明るさは、普通の懐中電灯よりちょっと暗いかも!っていうくらいです。(私の普通が一般的な普通じゃないかもしれませんが・・・。)

そういえば、先ほど友達のテストの面白回答を書きましたが、私も技術科のテストでひとつ分からない部分があり、そこで超適当な答えを書いてしまいました。
問題「ラックとピニオンの主な使用例を答えなさい。」
私の回答「急斜面を走行する列車のサードレール
間違えていはいない(はず)のですが、技術科のテストで書くこととしては絶対おかしいと思いながらも書いてしまいました。他に思い浮かばなかったので・・・。
本当は”カメラの三脚”(エレベータ機能ついてるやつがありますよね)等と書けばいいのですが。

テストの点数、知りたいけど知りたくない!


ラックとピニオン」への2件のフィードバック

  1. 西川 司

    笑えますねぇ?本当。
    この前の友達の珍解答も受けましたけど。
    私は、二学期の期末テストにラックとピニオンの図が出て、
    この歯車の名称は?見たいな事を聞かれて、
    ラックしか分からなくて、「ラックとギア」って書きました。
    ほら、他の種類のねじで、何とかギアってのがあったような・・・あれ?

  2. あたがわ 投稿作成者

    To: 西川 司さん

    コメントありがとうございます。
    必ず友達の一人や二人は面白回答をするんですよ。
    まぁ、そう言っている自分も面白回答(というか、今回の場合はマニアックすぎて友達は何のことだか分からなくて笑えないようでしたが)するんですけどね。(笑)
    今回の私の場合は先生がその仕組みを知っていたのでOKということでした。

    >ほら、他の種類のねじで、何とかギアってのがあったような・・・あれ?
    多分、「ウォームギア」だと思います。あの、扇風機の首振り機能とかに使われているやつです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です