
なんちゃってオレンジ
こんばんは
下の記事に書いたように間もなく寝ますが、その前に。
「なんちゃってオレンジ」というジュースが冷蔵庫にあって、先輩のブログにこんな記事(→Spirit Bird 君はあたし あたしは君)があったのでレビューしてみました。

醤油のラベルみたいだけど・・・

原材料・・・色はカラメル色素かな

「これはしょうゆではありません」

これをまねてしょうゆ(本物)を飲むなよ、と。

グラスに注いでみた

注いだグラス拡大
ラベルはぱっと見醤油です。
内容物の色は本物の醤油よりも薄い感じで、どちらかというと天つゆとかそばつゆとかそこらへんな感じ。
で、肝心の味ですが、まず、匂いはオレンジジュース。そして、味、これはなんか皮も一緒に入れたの?みたいな味がします。ま、普通のオレンジジュースを薄めました、みたいな味です。(わかりにくい)
以上、個人的な感想でした。(笑)