引っ越しから1ヶ月

こんばんは!引っ越しから1ヶ月が経ちました!片付けが未だに終わっていない感じなのですが、周辺を散歩したり、ちょっと遠くに出かけたりしています。平日は仕事、土日も用事があることが多いので、なかなかぶらぶらすることも少ないのですが…。

いよいよ来月は12月ということで、もう1年も終わるのか、といった感じですね。去年の12月といえば、3Dプリンタを迎えて、紅白を見ながらシグナルタワーのような何かを作っていました。あれ以降もたまに3Dプリンタは使っていますが、もっともっと活用していきたいですね。

今年の12月も予定がいろいろとあるので、楽しんで1年を締めくくりたいなと思います。

ということで、2017年最後の1ヶ月、頑張っていきましょう!

引っ越しました

こんにちは!2週連続台風で洗濯物が干せないですね。

突然ですが、先日、東京都内に引っ越しました!地元の北海道を出てから8年近くになりますが、何度も引っ越して、とうとう東京です。ちなみにこれで日本のオリンピック開催地制覇ですね。

というわけで今後は東京からお送りしますが、これまでも大して更新してないですね。すみません。

ではでは、皆さん台風にはお気をつけください。

3Dプリンタのフィラメントの保管方法

こんにちは!突然ですが上の写真は3Dプリンタのフィラメントです。このフィラメントですが、湿気に弱いということで、3Dプリンタを購入したときから保管方法に悩んでいます。しばらくは棚にそのまま入れていたのですが、やはり気になるので今回以下のようなものを買ってみました。

続きを読む

ThinkPad 13購入

2017年7月29日 ThinkPad 13の箱

こんにちは!先月ThinkPad 13を購入しました!というのも、これまで使っていたノートPCは2011年8月に購入したThinkPad X121eなのですが、そのお値段なんと39,800円!もともと性能は高くなく、最近はもっさり加減が半端なかったので、とあるイベントで使うのを機に買い替えました。

続きを読む

Fitbit Alta HR購入

2017年7月17日 Fitbit Alta HR箱

なんかこう記事を書き始めてふと毎月のようにいろいろ買っているなと思ったあたがわです!こんにちは!

今回はFitbitのAlta HRというものを買いました。いわゆる活動量計というやつでしょうか。これまでJawboneのUP moveというものを使っていたのですが、やたらボタン電池の交換頻度が高い気がして、買い替えようと思った次第です。そもそも充電式ではなくボタン電池のものを買った理由として、充電の煩わしさがないと思っていたのですが、逆にボタン電池を買いに行く手間が面倒でした。ということで、次は普通に充電式です。

続きを読む

ゴールデンウィーク帰省なう

こんにちは!昨日からゴールデンウィークですね!僕はとりあえず地元に帰ってきました!

ということで今月も何も書くネタを用意していないのですが、この連休はゆっくり休みつつも何かできればなーと思っています。

ではでは皆さんも楽しい連休をお過ごしください!

社会人1年目が終了

こんにちは!最近アイリスオーヤマの布団クリーナーを買いました!5千円台で結構ゴミが取れて良い感じです。

3月はまたまたネタがないのですが、とりあえず気がつけば年度の終わりということで、社会人1年目も終わりを迎えようとしています。どんな1年だったかなーと考えると、やはりいろいろ新しいことに取り組めた1年だったと思います。4月からは社会人2年目ですが、もっと仕事を効率的にこなして、趣味もガンガンやっていきたいですね。最近はWatch_Dogsばかりやっていますが。

ということで布団クリーナーは全然関係ないですが、また来年度も頑張っていきましょう、ということでした!

ReadyNAS 314購入

みなさんこんにちは!NASを買いました!

これまでも、2TBのHDDを4本をeSATA接続の外付けHDDケースに入れて、RAIDカードでRAID 5を組み、CentOSのSambaで共有したNASのようなものがありました。設定がいろいろ面倒だったり、Kernel更新のたびにRAIDカードのドライバのコンパイルが必要だったりといろいろあれでしたが、それらは頻繁にやるものでもないのでそれほど困っていませんでした。ただ、ここ最近はディスクがいっぱいで大変な感じになっていました。

そんなこんなで、新しいNAS欲しいなーと思っているところに、筐体と3TBのNAS向けHDDがセットになったものがそこそこ安く売っていたので買いました。

続きを読む