FLIR ONE Pro購入

FLIR ONE Proの外箱

先日のAmazon Prime Dayで安くなっていたので、思わず買ってしまいました。スマートフォンに接続して使えるサーモグラフィーカメラのFLIR ONE Proです。自宅にネットワーク機器だとかサーバだとかがあり、特に電源の配線周りで異常な発熱がないかなどを簡単にチェック出来るかと思い買いました。

続きを読む

夏だ!海だ!GWだ!

海

夏ですね!というわけで、とある用事のついでに海に行ってきました!

よく考えれば砂浜なんて何年ぶりだろうという感じです。もちろん車窓から海を見たりということはありましたが、こうして砂浜を歩くのは久しぶりな気がしました。

そして上の写真は先月買ったZenFone 4で撮った物です。景色だけではなく、いろいろと撮っていますが、やはり前のXperia Z5 Compactと大きく違うのは、ゆがみがないところですね。特にものを撮るとき、Xperiaではゆがみが気になってましたが、ZenFoneではそれがないです。ZenFone 5もすぐに発売されそうですが、ZenFone 4も十分良いですね!

そんなこんなで連休まっただ中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は海に行って、後半は部屋の片付けの予定です!

それでは、皆さんも楽しいお休みをお過ごしください!

ASUS ZenFone 4購入

ASUS ZenFone 4の箱

前回スマートフォンを購入してから2年以上が経ちました。動作が遅かったり、バッテリが半分以上あるのに突然落ちたりという問題が出始めましたので、新しいスマートフォンを購入しました。今回は上の写真にもあるとおり、ASUSのZenFone 4です。

続きを読む

気づけば2月も終わり

43UJ630Aの箱

こんにちは!気づけば2月も終わりで、いつになったら台湾2日目の写真を上げるのかという感じですね!(すみません…)

とりあえず、今月は一人暮らしを始めてから初めてのテレビというものを買いました。LGの43UJ630Aという機種です。Amazonで67,800円から2,000円引きで購入しました。上の写真はその箱ですね。Amazon Prime Videoで4Kコンテンツ見てみたりしたのですが、やっぱりFull HDと4Kじゃ全然違いますね。

また、ようやくゲーム機の方のSwitchも手に入れまして、43インチの画面でSplatoon 2などやっております。大画面で遊ぶの良いですね。

ということで、ゲームやっている暇あったらさっさと写真を上げろという感じですので、ようやく春を感じられるような天気になってきて、気分が良いうちにいろいろやりたいなとは思っています!

台湾旅行2017(1日目)

出発前の成田国際空港にて

あけましておめでとうございます。前回の投稿でも少し書きましたが、先月台湾旅行に行ってきました。高校生の時の見学旅行以来の海外です。おおよそ9年ぶりでしょうか。今回は2泊3日で台北市内に宿泊しました。まずは1日目の写真をいくつか載せようと思います。1日目はお昼過ぎに桃園国際空港に到着し、台北市内に移動、ホテルで一休みしたあとに台北101の展望台へ行きました。それではどうぞ。

続きを読む