2017年もよろしくお願いいたします!

遅くなりましてすみませんが、今年もよろしくお願いいたします!

毎年言ってる気がしますが、今年こそ日記じゃなくて月記になっているこのブログを何とかしたいですね!

とりあえず、気がついたら月末になっていたので、今回はこの辺で。良い1年にしましょう!

3Dプリンタ購入

2週間ほど前になりますが、3Dプリンタを買いました!

買った3DプリンタはQIDIテクノロジーというところのデュアルエクストルーダ搭載のものです。価格もお手頃、Amazonで評価も悪くなかったのでこれにしました。ということで、今回はでかい箱を開けて試しに出力するところまでを何枚かの写真でご紹介します。

続きを読む

掃除機(アイリスオーヤマ KIC-C100MK-R)購入

2016年11月27日 KIC-C100MK-Rの箱

こんばんは!アイリスオーヤマのKIC-C100MK-Rという掃除機を買いました!

これまで使っていた掃除機は、パワーヘッド搭載ながらも充電式のコードレスで、バッテリは1度交換したものの今でも順調に動いています。ではなぜ新しく掃除機を買ったのか。理由はいくつかありますが、一番の理由はカーペットのゴミが取れないことです。僕の部屋は床ほぼ全てにタイルカーペットを敷いているのですが、そのゴミが全然取れないのです。カーペットにコードレスはなかなか厳しかったかもしれません。また、これまで使っていた掃除機は、スティック型で、すきまノズルなどがない機種だったため、床以外の掃除ができませんでした。

ということで、今回コードレスではないパワーヘッド搭載の掃除機を購入しました!なんとAmazonで9,980円でした!

続きを読む

T-Potに来るSSHアクセス

2016年10月30日 Cowrieへのアクセスに用いられたユーザ名

こんばんは!今月も月末になってしまいました!日記じゃなくて月記ですね!

前回の投稿で書きましたT-Potですが、1ヶ月以上動かし続けておりますので、そろそろどんなものが来ているのか観察してみようと思います。

今回は(次回があるのか分かりませんがw)、SSHハニーポットのCowrieへのアクセスに用いられたユーザ名とパスワードのTop 10の発表です!対象期間は9月30日から10月29日までとなります。

続きを読む

T-Potで手軽にハニーポットを立ててみた

2016年9月19日 T-Pot

先日、T-Potといういろんなハニーポットを簡単に構築できるものを知ったので、インストールしてみました。

T-Pot 16.03 – Enhanced Multi-Honeypot Platform

それぞれのハニーポットやT-Potの仕組みはともかく、とても簡単にインストールできるのでやってみましょう。

続きを読む

BN50Sバッテリ交換

2016年8月21日 BNB75S梱包

今月もネタがないかと思いきや!なんと!UPSのバッテリ交換をしました!

今回バッテリを交換するUPSはオムロンのBN50Sというものです。2011年の9月頃に購入したみたいなので、おおよそ5年程交換せずに使ってきた感じですね。交換用バッテリの型番はBNB75Sです。それでは開封しましょう。

続きを読む

引っ越して半年

こんばんは!

引っ越して半年が経ちました!なぜこんなことを書くのかというと、今月も特に書くことが無いからです!あれやろう、これやろうとは思いつつも、あっという間に過ぎていく休日…。もう少しうまい使い方をしたいですね。

でもそろそろ夏休みの時期ですね!最近、写真も全然撮っていないので、そろそろどこかに遊びに行きたい感じです。

以上!w

ThinkPadウルトラドック購入

2016年6月30日 ウルトラドック開封前

そろそろ月末に慌てることなくブログを書きたいあたがわです。こんばんは。

上の写真は、学生時代からのあこがれだったThinkPadウルトラドックを購入したので、その開封の儀を写したものなのですが、何かおかしくないでしょうか!そう、封をしているテープが一度切られており、さらに上からテープで封をしてあるのです。

続きを読む

気がつけば5月も最終日

こんにちは!

気がつけば5月も最終日になっておりました。今月も全然書いてないなあという感じですね…。一応ネタは考えてはいるので、そのうち書きたいと思います!

月1投稿が最低目標のブログなので、とりあえずこんな記事を書いておりますが、まじでそろそろ何か書かないとですね。

まずは今の生活に早く慣れて、余裕ができたらいろいろやりたいですね!

ゴールデンウィーク

こんばんは!最近もいろいろやってはいるものの、気がつけば月末で、それらをまとめる時間もないので、いつも通り適当な感じの日記です。

日々の生活が変わってから早1ヶ月。いよいよゴールデンウィークです。未だにどこに行こうかななんて悩んでいるわけですが、とりあえず以前作りかけたIIJmioの使用量をグラフ化するものでも良い感じにしたいですね。他にもいろいろとやらなきゃいけないことがありそうな感じがするので、やってしまいたいですね。

そんなこんなで、楽しい連休を過ごしたいと思います!