Aterm MR03LN 購入

2015年5月28日 Aterm MR03LN

1 週間ほど前に、 Aterm MR03LN というモバイルルータを買いました。普段出先でインターネット回線が必要になったときには、スマートフォンのテザリングを使っているので、あまり必要ではなかったのですが、 MVNO の SIM とか、モバイルルータとかって、どんなもんなのかなーなんて考えている時に、ちょうど Amazon でタイムセールになっていたので、深夜テンションでポチってしまいましたw

購入した物は、クレードルと OCN モバイル ONE のデータ通信専用 SIM がセットになった物で、現在の Amazon 価格は 21,000 円です。タイムセール時は 16,900 円でしたので、かなりお得に買えたと思います。

Amazon.co.jp: NEC Aterm MR03LN【OCN モバイル ONE マイクロSIM付きセット】クレードル付属 LTE対応 モバイルルーター 月額900円(税抜)~: 家電・カメラ

続きを読む

DEFCON CTF 23 Quals 参加

DEFCON っていう CTF のオンライン予選に参加しました。今回は wasamusume としてではなく、 Team Enu さんに加わらせて頂きました。合宿形式でしたので、いろいろな方からアイデアをもらうことができ、楽しく有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。以下のページに、公式な予選参加レポートが!

WideAngle(セキュリティレポート)|NTT Com 法人のお客さま

ということで、 1 ポイントの問題ではありますが、解くことが出来たので writeup を書きます。

続きを読む

メールアドレス変更のお知らせ

皆さんこんにちは!あたがわです。新年度、明けましておめでとうございます!

この度、インターネットで公開しているメールアドレスを、以下の通り変更することにしました。理由は、いろいろと用途毎に分かれていたメールアドレスを集約したかったから、ということです。たくさんあると管理というか運用というかが面倒だなあと。あと info っていうのも時代遅れ(?)な感じがするので…w

新しいメールアドレス: me@atgw.jp

以前のメールアドレスについては、当面は転送で受信しますので不達になることはありませんが、返信はこのアドレスから行います。

続きを読む

RouterBOARD RB750GL 購入

2014年12月25日 RouterBOARD開封

買いました! RouterBOARD RB750GL 買っちゃいました!

最近よくルータが(中途半端に)落ちるようになりました.なんでそうなったのかは謎ですが, SNMP を 1 分ごとに何回も叩いてるからなのか,ハードウェア的にアレなのかといった感じです.ダメになったときは,ソフト的には NIC は認識していてパケットの送信はしているけれども,受信は全くダメという感じが多かったと思います.ということで,新しいルータとして RouterBOARD RB750GL を買いました.

RouterBOARD.jp

昨日届いてすぐに開けてごにょごにょして,何とか家のルータとして使えるようになったので,試してみています.

続きを読む