セキュキャン2009終了

ということで、セキュキャン2009というイベントは終了しました。
しかし、キャンプは「ブログを書くまで」とか「家に帰るまで」とか、いろいろな意見が出ているので、まだ続いているかもです。
自分的まとめを明日にでもかければいいなと思っています。
今日は眠いのでとりあえず寝ます。
ちなみに、day4とday5がないのは仕様です。あ、day5は今日ですね。(笑)

キャンプ参加者の皆さん、講師やチューターの皆さん、事務局など関係者の皆さん、お疲れ様でした。
大変素晴らしいものだと自分では感じましたので、来年以降も続けばいいなと思います。

それと、キャンプに来る時より帰るときのほうが5kg以上荷物が重くなっていたのは・・・。(笑)

セキュキャン2009 day3

今日も、一応書くということで。
今日は企業見学で朝から移動して、昼講義、夜グループでごにょごにょとすごく疲れました。
本当、眠い。もう寝る、って感じです。

時間割だけ見たら、「ああ、ハードだなぁ。」と思うだけですが、実際に体験すると結構。
明日は専門科目。BoFもあるのか。
早めに寝て、体力維持に努めます。

セキュキャン2009 day2

先ほど、本日の日程が終了しました。
もう、内容が濃い!しかも、いろいろ(以下略
それにしても、あれですねー、こんな内容の講義が一日中だとウハウハですね。(笑)
講師の方々もすごい方ばかりで、こんな方々の話を直接聞けるなんて!!って感じです。
食事を一緒にしてお話できたりします。

あと、キャンプの模様はどうやら速報されているので、ご覧ください。
セキュリティ&プログラミングキャンプ2009 ~速報レポート~
続きを読む

セキュキャン2009 day1

今日はセキュリティ&プログラミングキャンプ2009の1日目でした。
一人で飛行機乗るのは初めてで、移動は結構大変でした。
朝6時頃に家を出発し、現地についたのは11時30分頃。

今日の内容はみんなと仲良くなろうね!的な感じでした。
おかげさまでいろいろな人と話すことが出来ました。

明日からはコースに分かれての講義。楽しみ&ちょっと怖い。(笑)
参加者の皆さん!明日からもどうぞよろしくお願いします!そしてがんばりましょう!

セキュリティ&プログラミングキャンプ2009に行ってきます

いよいよ明日からです。
終わったら頑張っていろんなブログをまとめてみる!(予定)
もしよろしければ、関係者の方々はここにコメントいただけるとすぐに飛びつけます。(笑)

いろいろ準備した。これで大丈夫・・・なはず!

・・・

うん。

大丈夫。

かな。

セキュキャン1週間前ですね

こんばんは
とうとうセキュキャン1週間前になりました。
明日は家族で旅行に行くわけですけどね。
あーもう本当に受験生とは思えないな。
8日は町内会の祭り、9日は千歳で航空祭(行くかどうか未定)が。
やばいやばい。

セキュキャンは楽しみ。いろいろな人にいろいろ聞いてみたい。

では。

7月は結構長く感じた、ような

こんばんは
明日(この文字を書いた段階で7/30 23:42です)はいよいよ7月最終日!31日!!
学校の講習も半分経過です。最初は結構つらいかなーと思ったけれど、今は結構いけるかもって感じです。
ということで、何か写真を貼ろうと思いましたが、なかなかいいのがありません。最近、天気よくなくてあまり撮ってないんですよね。
あれこれしているうちに日付が変わりました。(笑)

・・・、無い。

写真はありませんでした。
ということで、夏休みも1週間経っちゃうわけですが、いろいろ進んでなくてやばい感じです。
無事に夏休みを終えることができるか・・・。

日食 at Sapporo

コンパクトのAFじゃどうしようもなかったので、ここは一眼デジカメしかないですね。
月食の時と同じように友人から写真をもらいました。

2009年7月22日日食

なにぶん授業がありましたので、最大に隠れたところを見ることはできませんでしたが、こんな感じ。月みたいですね。

次の日食までこのブログを書き続けていたら・・・面白いのにな。(笑)