「DreamSpark 生徒版」を申し込んでみた

とりあえず、学情研のサイト(http://www.gakujoken.or.jp/dss/)で名前とメールアドレスを入れたが・・・?

※現在、沢山のお申込みを頂いております。
  アクセスコード発行までに2~3週間お時間を頂いておりますので何卒ご了承下さい。

ということなので、楽しみに待ってみます。
さぁて、どれくらいの時間がかかるかな?

Windows Web Server 2008でWordPress

ちょっとした思いつきで、Windows Server 2008でWordPressを動かしてみたくなりました。
というか、IISを使ってみたかった!別に利点があるわけではないですが、いろいろ触っておくのもいいかなと。(笑)
それなら、Windows Web Server 2008でいいのでは?と思い、早速評価版をダウンロード。インストールし、いろいろ設定して動かしました。

実際の動きをご覧ください。(評価版なので期間限定!)
apacheのリバースプロキシ通しているので、たまに502 Proxy Errorとか出ますが気にしないで更新してください。(笑)
apacheとIISは相性悪いのかなぁ。あ、あとたまに電源落とすかもです。
(とりあえず、終了!)

設定の時にちょっと思ったこととかは続きに。
続きを読む

さらにリンク追加!

こんばんは
先日に引き続き、リンク(ブログロール)にブログを追加しました。

kota’s blog

管理人はkotaさん。
ブログを読んでいたらお話したくなり、メッセで話しているときにリンクしていただいたので、こちらからもぜひ、という感じです。

ではでは。

リンク追加!

こんばんは
久しぶりにリンク(ブログロール)にブログを追加しました。

trial and error

管理人はtechnoさん。私より一つ上の今年4月から大学生の方です。
知り合った経緯はまあ。(笑)

ということで、リンク先もよろしくお願いします。

教科書だ

あぁ何か発見。(笑)
2009年3月28日教科書たち1
俗にいう、「教科書」ですね。横に玄人志向の箱が見える?そんなはずは・・・。(笑)

2009年3月28日教科書たち2
数学・・・BとIIIとCを1年間(受験があるので実質半年くらい?)でやるみたいですよ。

2009年3月28日教科書たち3
現代社会があるなんて、聞いてないぞ?。(笑)
って、電子製図。(笑)

講習会折り返し

こんばんは
講習会(学校のじゃないよ!)が今日で半分終了しました。それなりにいい感じ。
数学IAとかかなり忘れてます。(笑)
国語は現代文はOK。古典は・・・もう。(笑)

そういえば、札幌の地下鉄の東西線の到着のアナウンスがちょっと変わりましたね。
今までは「まもなく○番ホームに○○行が到着します。白線より下がってお待ちください。」でしたが、今は「まもなく○番ホームに○○行きが到着します。ご注意ください。」です。
ホームドアついたから「白線より下がる必要」がなくなったわけか。
まぁ、どうでもいいですが、久しぶりに利用したのでちょっとした違和感を感じました。

さぁて寝よう。では!