Windows 7 Beta 1をインストールしてみた

こんばんは
今、巷で話題の「Windows 7 Beta 1」をインストールしてみました。

2009年1月13日Windows 7 Beta 1

画面はWindows Vistaな感じですが、家ではWindows XPな私にとってはかなり新鮮です。(学校ではVistaです)
自分のPCにインストールしたところ、評価はうえのような感じですが、今のところは重いといった感じはありません。ま、まだBeta1なので今後どのように変わっていくかはわかりませんが。
ネットワークもサウンドもドライバのインストールなしで使えています。

マインスイーパーに効果音がつくと面白いですね。
とりあえず、いろいろ動かして遊んでみます。
ではではー。

JMCR2009終了ー

こんばんは
年明けからいろいろ忙しかったです。
というのも、JMCR(ジャパンマイコンカーラリー)というものがありまして、それに出場したからです。今回は2度目。

2009年1月10日JMCR看板

10日に北海道大会、11日に全国大会が行われるので看板は「全国大会」です。(笑)
ちなみに、開会式とかの垂れ幕?も「全国大会」です。

結果は北海道地区大会で撃沈でしたが。(笑)
前日の昼ごろまでは調子よく走っていたのですが、電池を充電したとたんに走らなくなりました。(汗)
今年は受験をさっさと終わらせて、来年の大会に臨めるといいのですが。
どうでしょう。

2009年もよろしく!

あけましておめでとうございます。
いよいよ2009年となりました。
今年は受験勉強もありますし、他にもいろいろと忙しくなりそうです。
2009年1月1日ハッピーニューイヤー
ということで、2009年もどうぞよろしくお願いいたします。

Windows自動シャットダウンソフト完成近し

こんばんは
ウイルス対策ソフト「avast!」でトロイの木馬として検知されてしまう問題が発生した「Windows自動シャットダウンソフト」ですが、そろそろ最新版が完成しそうです。
現在、動作確認中で、とりあえずXPとVistaでは動くようです。他の環境でも確認して、動作すれば公開を開始したいと思います。

ということで、Windows自動シャットダウンソフト+avast!の環境の方はもうしばらくお待ちください!

雪が降った!

こんばんは
先日、雪がほとんどないことを書いた次の日にどさっと降りました。
登校時には全く雪がなかったのに、下校時には結構積もっていました。
これでとうとうしばらくの間、アスファルトを見ることはなさそうです。

それにしても、-6度は寒いなぁ。

雪がない!

こんばんは
ここ数週間、雪は降れどもすぐに溶けてしまう日々が続いています。
今も全然積もっていません。
このまま雪が積もらずに年を越してしまうのでしょうか?

ちなみに、今週の木曜日から冬休みです。
講習があるので、学校には行きますが。
雪がないと行くのも楽だ。(笑)

考査と模試返却

こんばんは
先週、定期考査が終わり、返却されました。文系教科は今までにないくらいの悪い結果でした。(汗)
昨日、先月受験した模試の結果が返却されました。ほとんどの科目が今までにない悪い点でした。
あー勉強しないと。

ということで、考査が終わったので、現在忙しくなっております。
なぜなら、とあるものを製作しているからです。
それは数週間後にわかるかも?(笑)

あぁ、次の模試までにちゃんと勉強しないと。

RAMディスクを作ってみた

こんばんは
メインとして使用中のPCにRAMを追加し、BIOS上で4096MBとなりました。
2008年12月6日BIOS上の容量

で、Windows上では3.24GBということで。やはり32bitOSの壁に激突。
ということで、余った700MBくらいをRAMディスクにしてみました。
使用するものは「Gavotte Ramdisk」というソフトウェアです。これはOS管理外となってしまったメモリ領域も使用しRAMディスクを作ることができます。Googleなどで調べたら使用方法などがたくさん出てきますので、すぐに使えると思います。

で、作りました。703MBのRAMディスクが出来上がりました。
そして、ベンチをやりたくなるのがPC大好き人間の性。早速、ベンチをとってみました。
いつの日かの記事と同じように「CrystalDiskMark 2.2」を使用し測定、Excelでまとめてみました。

2008年12月6日HDDとRAMディスクのベンチマーク

2008年12月6日HDDとRAMディスクのベンチマーク

「C:」と「E:」がHDD、「R:」がRAMディスクです。
とりあえず、HDDとは比べ物にならないくらい速い。
あとはこの微妙な容量の領域を何に使うか・・・。
ではでは。

大会終了

こんにちは
もう、何回「大会終了」したでしょうか。(笑)
今年は本当に大会が多かったです。なんか、毎月のように大会だったような・・・。

今回の大会は放送(部活)の大会でした。結果は局員の一人が入賞するという素晴らしい結果でした。

ということで、来週はテストなので、勉強します。
そしてそれが終われば、1月にある、とある大会に向けてLet’s Go!ということで。
また忙しくなるなぁ。