いつの日かマイプロテインでプロテインを買っているというような話を書きましたが、今でもマイプロテインでサプリメントなどを買っています。一番直近だと大型連休のセールでプロテインとかを買いました。
投稿者「あたがわ」のアーカイブ
OPPO Reno A購入
パースで楽天モバイルを使った話
先月末、予定どおりパースに行ってきました。どんなところに行ったのかについては、全然続きを書けておらず、もはやいつの話なのかというくらいの台湾旅行と、一昨年行ったシドニー旅行の写真を紹介したあとくらいに紹介したいなと思います。
で、前回の記事にもあるとおり、通信は楽天モバイルの海外ローミングで過ごしましたが、全く問題ない感じでしたね。つながったキャリアは、確かVodafone AustraliaとOptusだったかなと思います。パースから離れると電波が悪いところもありましたが、これは国土が広いので仕方ない感じですね。日本のつながりやすさはすごいと思います。正式サービスでも月に2GBまでは追加料金無しで、500円で1GB追加できるということで、他のキャリアの海外ローミングや、いわゆるレンタルWiFiとかより全然安く済みそうですね。もちろん一番安く済むのはのは現地でSIM調達かなとは思うのですが、空港に降り立った瞬間から使える手軽さは、やっぱり良いですね。
パースはすごく良いところだったので、早いうちに記事にできるようにしたいです!ではでは!
楽天モバイル無料サポーター契約
いよいよ楽天モバイルの無料サポータープログラムの契約ができました!昨年10月に募集があった際には落選モバイルだったのですが、その時の応募者は今回自動的に対象となり、契約することができました。今回楽天モバイルのMVNOからのMNPで契約し、数日前にSIMとスマートフォンが届いたので、とりあえず使ってみています。
iPad Pro 11インチ購入
とうとう買ってしまいました!iPad!しかもどうせならとProにしてしまいました。ただ、上の箱の写真を見て分かるとおり、少しでも安くと思い認定整備済製品にしました。よく考えればApple製品を購入するのは初めてかもしれません。
なぜ買ったのかというと、常にカバンに入れておけて、外出先で必要なときにさっと使える何かが欲しかったからです。
2019年振り返り
1年はあっという間に過ぎてしまいますね。とうとう2019年も終わりです。上の写真は先日徳島に旅行に行ったときに、眉山という山の上から撮った景色です。ロープウェイ使わずに登ったので疲れました。
東京エクストリームウォーク100参加
Garmin ForeAthlete 245購入
買ってしまいました、ガーミン。1年ほど前にTicWatch ProというWear OS搭載のスマートウォッチを購入したのですが、今年から始めたランニングの影響でもっと使い勝手の良いものをと思い、ランニングウォッチとしては定番であろうGarminのForeAthlete 245を購入しました。
エアリーマットレス購入
明日から増税ということで、というわけでもないですが、なんとなく最近いろいろなものを新調しています。寝具類は一人暮らしを始めてから10年近く使い続けているため、そろそろ新しくしたいという感じで、まずはマットレスを新調しました。
Fitbit Alta HRを買って2年くらい経過
気がつけば月末で、すぐに書けるネタがないのですが、2017年7月にFitbit Alta HRを買ってから2年ほどが経過してどうなったのかという話を書こうと思います。